かんたんてんと(名入れ)

かんたんてんと(名入れ)

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

商品説明

組立て・収納かんたん60秒で完了!!

この手軽さが様々な場所で活躍しています。
学校名や企業ロゴ・商品名をプリントすることで、イベントやキャンペーンでの宣伝効果を高めます。
天幕・横幕どちらでも、ピンポイントから全面印刷まで、様々なご要望に合わせてご対応いたします。

各サイズ、フレーム(スチール&複合)又は(オールアルミ)からお選びいただけます。

1.8m×1.8m、2.4m×2.4m
3.0m×3.0m、1.8m×2.7m
2.4m×3.6m、3.0m×4.5m
1.8m×3.6m、2.4m×4.8m
3.0m×6.0m

プリント方法

選べるプリント方法でオリジナルの天幕が作成可能です。

カッティングシート

カッティングシートをプロッターでカットし、プレス機で熱圧着する方式です。通常、貼り付けるのみの高接着シートですが、弊社では更に熱を加えて圧着することにより耐久性を増しました。使用カラーは限られますが、もっともローコストで一般的な方法です。

カッティングシートにインクジェット印刷

カッティングシートにフルカラー対応のインクジェット印刷を施し、熱圧着で貼り付けする方式です。グラデーションや企業イメージカラーなど、色の細かい部分まで対応可能です。ワンポイントでの複雑なデザインも短期間で製作できます。

シルク印刷

専用のデザイン版を作成して、その版にインクをヘラで擦って適量を押し出し、元版の空隙からテント生地にインクを乗せる方法です。発色が良く、耐候性にも優れた仕上がりとなります。一度デザイン版を製作すれば、スタンプの様に印刷することができます。まとまって大量数の同一プリントを行う場合、印刷のコストが低くお得になります。

ターポリンにインクジェット印刷

ターポリン生地に直接インクジェット印刷を施し、その後、天幕に成型します。インクジェット印刷専用生地ですので、コート紙に印刷したような光沢があり、綺麗に印刷可能です。その反面、擦過性に弱く傷つきやすい面があります。また、生地が重く、伸縮性がないため、扱いにくい面もあります。

ポリエステル500Dにインクジェット印刷

かんたんてんとⓇ標準生地である「ポリエステル500D」に直接インクジェット印刷を施し、その後、天幕に成型します。インクジェット印刷用のコーティングを施した専用生地を使用致します。ターポリンのような光沢はございませんが、以前より綺麗に印刷が可能となりました。擦過性に強く、標準生地のため、軽量で非常に扱いやすいです。国内での印刷・加工ですので、短納期でお届け致します。

日本防炎協会の防炎商品性能試験に
合格した生地素材

UVカット99%以上・防水加工・防炎加工を施したポリエステル500Dを採用。
軽さと機能性を兼ね備えた生地です。表面は撥水加工、裏面にも防水加工を施しています。
更にミシン目にはシーリングテープで目止め処理を行い、内部への雨の進入も軽減します。

ポリエステル500D (天幕用生地)
消防法による認定番号 認定No.F-21285
ポリエステル250D (横幕用生地)
消防法による認定番号 認定No.F-21284

SGマーク制度「イベント用テント」の登録工場です

かんたんてんと®は商品の安全性と万が一欠陥によって発生した人身事故に対する補償まで、安心してご使用いただけます。

※本商品のフレーム・天幕には、SGマークラベルが貼り付けられています。SGマークラベルと製造番号は剥がさないようにして下さい。

付属品

1: 本体収納バッグ
2: 天幕収納袋
3: ロープ4本
4: ペグ(8φ×280mm) 4本(KA/2W・5W・8Wは6本)
5: 六角レンチ2本
6: 取扱説明書

共通オプション

下記以外ございますのでお問い合わせください

加重プレート
材質: 鋳物製
種類: 10kgタイプ・20kgタイプ
カラー: シルバー粉体塗装・シルバー溶融亜鉛メッキ(20kgタイプのみ)

重ね置きが可能で、ご使用環境に合わせて重さを調整出来ます。
また、四隅はロープで結べるようになっています。

ご注文見積依頼大口注文サンプル請求など
お気軽にご相談・お問い合わせください。

お問い合わせ窓口